• HOME
  • ボーカル
  • 洋楽を歌う簡単なコツと、上達に必要な環境作りを解説!

洋楽を歌う簡単なコツと、上達に必要な環境作りを解説!

英語を身近に感じる瞬間

今後グローバル展開を視野に入れる企業が多い中、個人でも英語を学びたいと感じる方は多い印象があります。

もちろん単純に「英会話ができるようになりたい!」という方もいれば、「英文が書けるようになりたい」というだけの方もいらっしゃると思います。

本日は「音楽と英語」と元に、国内の方を対象とした、洋楽を取り入れたボイストレーニングを展開しているスクールが思う、初心者に向けた英詞歌唱のアドバイスと、学習方法について記載したいと思います。

学校教育を離れると使う事の少ない英語

中学校や高校、場合によっては大学でも必修科目なのに、社会に出た途端使わなくなってしまった「英語」

個人的な意見ですが、「英語」ってなると、身構えてしまう方が多いのではないでしょうか?

ですが不思議な事に、歌や音楽になると境界線を超えて楽しむ方が多いです。発音や意味を気にせず口ずさんでいます。

いったい何がそうさせているんでしょうか?

改めて、音楽が持つエネルギーに驚かされます。文化や言語の隔りを無くしてくれるのは、音楽やエンタメなんだなと実感しました。

英詞をうまく歌うコツ

長くなりましたが、英詞の楽曲を上手に歌うコツをお話したいと思います。

あまり堅苦しい事は考えず、どうすれば上手に聞こえるかシンプルに考えてみます。

注目するポイントは下記の2つです。

主なポイント

  1. 聞こえた通りに発音する
  2. きっちり発音しようとしない
Next Lead Music School 英詞歌唱コースのレッスン風景

英詞の歌を歌う時、発音に気をつけて歌っている人はどのくらいいるでしょうか?

発音より、音程の方を意識してしまうのではないでしょうか?

もしかしたら発音を意識しすぎて、歌になると音程がめちゃくちゃになるという方もいるかもしれませんが、この「聞こえたままに歌う」というのが非常に大切です。

無意識に取り掛かっている方もいるかもしれません。

英会話も同じで、日本の英語教育だと文法で「s」を付けるか付けないか等、少々堅苦しい一面を感じますが、まずは聞こえたままに発音する。そういった所から始めていく必要があると考えられます。

成長を実感するまでの時間

「英語学習ひろば」より引用

少し脱線しますが、どのくらいの期間で上達するのかというのにも注目してみましょう。

オンラインの英会話レッスンを利用したユーザーを元にした統計になりますが、こちらを見ると、実際に習い始めてから成長を感じた方は、早くて1ヶ月だそうです。

約半分のユーザーが2ヶ月のうちに成長を期待できるようですが、今回は残りの半分にも注目したいと思います。

自習ができるか否か

いわゆる”偏差値”が高いような方は、何でも自習で習得できるケースが多いです。

自然と自習できる方は、短期的に成長できるのではないかと考えておりますが、残りの中長期の方は、環境や自身に合うアウトプットを用意する必要があります。

この様な場面において、私共が集計した受講者の心境についてのデータは下記になります。

受講者の心境

  1. なんだかつまらなくなってしまった。
  2. 毎日知らない外国人と話す事に抵抗を感じてきた。

①.なんだかつまらない

「それはレッスンの内容やコンテンツが悪いんだ!」と言い放ってしまいそうですが、たしかに会話を楽しむって難しいですね。

ネット社会が大きくなり、引きこもり予備軍が多くなる現代から見ると、少し逆境なのかなとも考えられます。もちろん日頃から家にいる方で、「誰かと会話をしたい!」という需要もあるように感じますが、純粋にコンテンツをアップデートする必要があると感じました。

②.毎日知らない外国人と話すのに抵抗を感じてきた

個人的には想定外だったのですが、中長期的に続けているとそのように感じる方もいるそうです。

これは私共にも当てはまる課題ですが、英語圏の外国人に向けてレッスンを展開した際、同じ様に感じる方もいるかもしれないなと考えさせられます。

もちろん異国文化の講師と交流は大前提で入会されているかと思いますが、これもボイストレーニングや歌だけで解決するのか疑問に感じる点もあるので、楽しんでもらえるような付加価値やサービスの展開を考えていかなければいけないと思いました。

それぞれに合う環境作り

短期的に学習できる方には不要かもしれませんが、中長期的な学習を必要とする方の場合は、どのような環境作りが必要でしょうか?

人それぞれ趣味や好みは異なりますが、私が提案させて頂きたいのは

【音楽×英語】で歌詞の意味を学習しながら、ボイストレーニングを行う方法です。

もちろん歌が好きでないと難しいかもしれませんが、先述の通り、音楽や歌になると英語の敷居が低くなる傾向があるので、慣れていく為のツールであると考えて良いのではないでしょうか?

私共はボイストレーニングをはじめ、作詞レッスン等の様々なインプット(学習)とアウトプット(消化/実践)を提案させて頂いております。

仮に音楽に限らないで考えると、私だったらClubHouseや英語のコミュニティーに参加したり、J-Pop等を英訳したりと、実践に移って挑戦します。色んな発見や出会いがあって楽しいかもしれませんね。

いずれにせよ、沢山のインプットとアウトプットを持ち、自身で興味が湧く所にフォーカスを当てて取り組むと、結果や成長に繋がるのではないでしょうか?

これが短期的に自習ができない、または難しいと感じる方にオススメの方法です。

最後に

世情が不安定だと、仕事に繋がるスクール等が盛り上がる印象があります。

例を挙げますと、プログラミング等がその1つでしょうか?

今は情報が沢山ありますし、調べる手段がありますので

自身の未来の為に勉強できる、または夢中になれるものに出会えると良いですね。

無料体験レッスン

関連記事一覧