
子どもやキッズにおすすめのウクレレ4選!ウクレレは習い事にもピッタリ!
ピアノ以外にオススメの子ども音楽教育に最適なウクレレ !
本日はお子さんやキッズに向けたオススメのウクレレをご紹介します!
お子さんに音楽を習わせたいと思ったら、是非ウクレレを検討してみてはいかがでしょうか?
楽器も安価で気軽に取りかかれるという点が最大のメリットです!
本日はお子さん向けにオススメのウクレレを紹介します!
下記の3つのポイントを元に選びましたので、是非参考にしてみてください!
子ども・キッズ向けウクレレ選びで大切な3つのポイント
- コンパクトで小さいサイズ
- お子さんが興味を示しそうなデザイン
- 壊れても良い価格
PLAYTECH / PUK302AB Mahogany
リーズナブルで最高のコストパフォーマンスを誇る「Play Tech」のウクレレ !
カラーバリエーションは比較的地味な物が多いですが、安いが故にバリエーションが揃えられなかったのだと感じました。
実際に私も所有していますが、手軽に始めるには最適の1本だと感じます。
FENDER / Venice Soprano Uke DPB WN ソプラノウクレレ
人気のギター、ベースブランド「Fender」の可愛いウクレレ!
Fenderのギターで可愛いカラーリングのラインナップが存在しますが、そちらを元に制作されたと感じる1本です。
男女問わず、興味を示す1本になるのではないでしょうか?
SUZUKI / ウクレレキット UKK-2
バイオリン等を製造しているメーカーでも有名な「SUZUKI」のウクレレ !
このウクレレの最大の特徴は、自分でペイント出来るという点です。
落書きにもピッタリですし、夏休み等の自由研究にも良いかもしれません。
自分で組み立てないといけませんが、それもまた楽しい点です!
親子の時間も増えますし、一緒に演奏するのも楽しいですね!
Flight / TUS35RD
独特のカラーリング「Fight」のウクレレ!
ボディやネック、指板など楽器を形成するパーツのほとんどがABS樹脂で作られていますので、傷や衝撃に強く、より気軽に持ち運びが可能です。
音質も木製ウクレレと比較しても遜色ないレベルに仕上がっています
トラベルウクレレといった扱いのラインナップで、旅行やキャンプ等にもオススメの商品になっています!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ピアノを習わせたいけど敷居が高く感じる方や、ギターを弾くにはまだ早いと感じる親御さんは、ウクレレを導入してみてはいかがでしょうか?
私が運営しているミュージックスクールでも、小さいキッズにはウクレレが喜ばれる事が多いです。
気軽にトライできるので、是非挑戦してみてください!


Next Lead Music 代表
経営者と財布職人の祖父2人を持つ、ハイブリッド血統の音楽家。
IT×音楽×文化をテーマに、新人・ベテラン、活動地域関係なく、ミュージシャンの文化活動を応援している。
アニメ等の作詞作曲編曲や、メジャーアーティストのエンジニアリング、ライブ音響等、幅広く活動すると同時に、音楽や文化がインターネットを通して社会の活力になる事を目標に日々発信している。今後は地方創生にも携わりたい。
オンライン専門のミュージックスクール「Next Lead Music School」を経営。