
初めてのリバーブにもオススメ!「SSL Native FlexVerb」必要な機能が1つに集約!
初めてのリバーブにもオススメ!「SSL Native FlexVerb」必要な機能が1つに集約!
ハードウェア機器でも有名なSSLのReverb「SSL Native FlexVerb」の紹介です。
「Room」「Hall」「Plate」「Chamber」の4つのリバーブタイプを備えています。
アナライザー付きのEQも搭載されており、極限までシンプルにした構造と直感的に操作できるフェーダーは様々なジャンルの音楽クリエイターに寄り添っていると感じます。
SSL Native FlexVerb 公式動画
フェーダー1つの操作だけで様々な変化を感じて頂けます。
ソロで聞いた音とオケ中で聞いた音では異なる点が出てきますが、理想とする音に近づけそうでしょうか?
DAWに初期搭載されているリバーブのみお持ちの方にとって、視覚的にも違いを感じれると思います。
1つのリバーブに様々な機能が集約!

沢山のリバーブが存在しますが、SSL Native FlexVerbは特徴は「Room」「Hall」「Plate」「Chamber」の4つのリバーブタイプを元に
- アーリーリフレクションとレイトリフレクションのタイプは個別に選択できます。例えば小さな部屋の初期の反射と大きい部屋のリバーブの余韻を混合しての調整可能。
- 6バンドのSSL EQ
- 3バンドのリバーブタイムマルチプライマー
- リバーブのみに対応する出力コンプレッサー
- インフィニティリバーブタイムスイッチ
- リバーブテールキルスイッチ。
上記が主な特徴です。
日本国内だと「歌ってみた」や「ボーカルミックス」が流行っている中で、1台完結できるプラグインは多くのDTMユーザーにとって嬉しいです。
システム要件
Mac
- macOS Sierra (10.12) or higher (64-bit only)
- Intel Dual Core Mac running at 2.4GHz or higher
- 4GB of RAM minimum, 8GB preferable
- AU, VST2, VST3, AAX Native
Windows
- Windows 7, 8, 8.1, and Windows 10 (64-bit only)
- Intel Core 2 (or comparable) CPU running at 2.4GHz or higher
- 4GB of RAM minimum, 8GB preferable
- VST 2, VST3, AAX Native
Please note: A FREE iLok Account is required for authorisation of this software.
SSL Native FlexVerbの購入先

DTMにおけるソフトウェアやプラグインの購入先は沢山ありますが、今回ご紹介した「SSL Native FlexVerb」の購入先は、無料のプラグインも扱っている「Plugin Boutique」がオススメです。是非チェックしてみましょう!
※価格に為替レート影響あり!


Next Lead Music 代表
経営者と財布職人の祖父2人を持つ、ハイブリッド血統の音楽家。
IT×音楽×文化をテーマに、新人・ベテラン、活動地域関係なく、ミュージシャンの文化活動を応援している。
アニメ等の作詞作曲編曲や、メジャーアーティストのエンジニアリング、ライブ音響等、幅広く活動すると同時に、音楽や文化がインターネットを通して社会の活力になる事を目標に日々発信している。今後は地方創生にも携わりたい。
オンライン専門のミュージックスクール「Next Lead Music School」を経営。