• HOME
  • アクセサリー
  • ギター教室がオススメするエレキギター弦5選! ゲージの選び方も徹底解説
サムネイル

ギター教室がオススメするエレキギター弦5選! ゲージの選び方も徹底解説

エレキギターを始めて、自分にはどの弦が合うのか?気になっている人は意外と多いのではないでしょうか。

今回は、ギタースクールがおすすめするエレキギターの弦について解説します。

【弦を選ぶ前に】自分に合った弦の太さを知ろう!

ギターの弦は、各メーカー様々な種類が存在しますが、まず注意して頂きたいのが弦の太さ(ゲージ)です。

これはどのメーカーにも共通しているので、自身の演奏スタイルはもちろん、汗をかきやすい季節のことも考えながらチョイスできると良いですね。

レギュラーゲージ【10-46】

一般的な太さのレギュラーゲージです。

海外のミュージシャンではこれ以上太い弦を張る人も見受けられますが、手の大きさや握力を含めて日本人にはレギュラーゲージが最適と言われています。

最初にレギュラーゲージのテンション感(重く感じるか、軽く感じるか)で厳しいと感じたら、次のライトタイプがおすすめ!

ライトゲージ 【09-42】

こちらのゲージより細い弦は存在しますが、現代では【09-46】がレギュラーと考えられるくらい一般的になりました。

今回は紹介の関係もあってライトゲージとお伝えしますが、弾きやすいのは間違いないでしょう。

弦が細くなっているので、レギュラーゲージより音のハリ感がまろやかに感じます。

太いゲージの弦だと、コードを押さえるのが大変だと思いますので、初心者は【09-42】のような細いゲージの弦を使って練習してみるのがおすすめ!

今まで【10-46】を使っていた方は、楽に弦を押さえられるかもしれません。

ハイブリッドタイプ 095-46

【09-42】の足りないガッツ感と、【10-46】だと少し演奏しにくいなと感じる人をターゲットとしたハイブリットタイプの太さになります。

個人的にはちょっと中途半端だなと感じる瞬間がありますが、良いとこ取りしてる印象も感じますので、1度使用してみてはいかがでしょうか!

おすすめのエレキギター弦①:ERNIE BALL REGULAR #2221 【10-46】

アーニーボールのエレキギター弦

さっそくですが、1つ目の弦はアーニーボールのレギュラー弦です。太さは【10-46】になります。

著名アーティスト、ギタリストが愛用している関係で様々な楽器店で目にすることは多いでしょう。

私はこの弦に思い入れがあります。

まだ10代でしたが、夏場に汗をかきながら毎日エレキギターを弾いてました。

憧れのギタリストのようになりたくて、毎日扇風機の前に立ちながら必死に(笑)

あの時のエネルギーはとてつもない力があったと思います。

私はスクールに通わせてもらえなかったので、弦の種類もよく分かっていなかった事もあり、アーニーのレギュラー弦のみを使用しておりました(笑)

少し手が小さいので、弾いていたフレーズや演奏内容に対して【09−46】の方が良かったと思いますが、これも良い思い出です。

不思議な事に慣れていたこともあってか、こちらの弦以外を使った際にアルペイジオを弾くと少し物足りなくなる瞬間が今もあります。

もちろん手の感覚的なところもあるかと思いますが、今もアーニーボール用のギターは1本常駐してスタンバイさせています。

いずれにせよ全体的にバランスの良く、しっかりギターを熟知している弦です。

製造の問題なのか、個体差があるという話は耳にしますが、私はこれといって気になったことはないです。

私の場合になりますが、汗をかくと少し弾きにくくなる印象があります。夏は別の弦でも良いかもしれません。

おすすめのエレキギター弦②:ERNIE BALL TURBO #2224 【095-46】

アーニーボールのエレキギター弦

「アーニーボールのレギュラー弦より、少しだけ弾きやすい弦がある」と親友から情報を得て、こっそり買いにいった思い出がある弦です。

こちらはレギュラー弦から見ると、1弦・2弦・3弦のみ細くなっています。チョーキングを多用するギタリストにはおすすめです。

今ではこの【095-46】というのは目にする機会がありますが、当時は珍しい変わり者の印象があります。【10-46】だと、手が疲れるんだよな…という方は1度試して見ることをおすすめします!

おすすめのエレキギター弦③:D’Addario Nickel Wound Super Light Gauge 【09-42】

ダダリオのエレキギター弦

私は現在、基本的にこのダダリオスーパーライト【09-42】を使用しています。

本来【10-46】が理想なのですが、1本のギターでバッキングからソロギターまで、様々なシチュエーションがある関係上【09-42】をデフォルトにしています。

単純に【10-46】だとギターソロを弾いた際に、少し重たく感じるので【09-42】を良いと考えています。

結果的には良くも悪くも妥協した弦をチョイスしたといったところでしょうか?チューニングは安定しますが、やはりサウンドはもう少しガッツが欲しいなと感じます。

向き不向きが感じられる弦ですが、マッチするひとにとっても相性の良いラインナップになるでしょう。そして私が今まで使っていた中では、アーニーボールより錆びにくい弦だなと感じます。

おすすめのエレキギター弦④:ELIXIR NANOWEB Light #12052 【10-46】

エリクサーのエレキギター弦

言わずと知れたエリクサー。なかなか錆びない弦なので、多汗症や手汗のすごい私からすると非常に嬉しい代物です!

注意点としては、長期間使っていても錆びることはないですが、時間経過と共に少し元気が無くなってきます。

また、エリクサーのようなコーティング弦は、レコーディング等では注意が必要です。ギターやセッティングにもよりますが、フィンガリング時にノイズが少し目立ちます。宅録やDTMをされている方は、今一度チェックをしてみましょう!

1パッケージあたりの値段は高いですが、「それなりに弾くんだけど弦を変える機会を減らしたい」というひとには、これ以上の商品はありません!

私は演奏頻度の低いギターには、本商品を使用しております。

今回は10-46をチョイスしましたが、エリクサーも種類が豊富なので是非検討頂けると嬉しく思います!

おすすめのエレキギター弦⑤:ROTOSOUND ROT-R10 【10-46】

エレキギター弦

音がめちゃくちゃ良い!という訳ではありませんが、エレキギター初心者の人にも多くご覧頂いていると思うので、ビギナーユーザーの目線になって本商品をご紹介しました!

パッケージが可愛いランナップですが、先述のアーニーボールやダダリオより、良いコンディションを保てる期間が長いです。

張り替えたばかりなのに、すぐ錆びてしまったり、サウンドに元気が無くなってしまっては、演奏の技術向上に歯止めをかけてしまいます。

買ったばかりの弦を張り替えるのはやはりもったいないと思うので、買いやすく長持ちするラインナップとしては、初心者の人にも強くおすすめできます。

今回は【10-46】をご紹介しましたが、もちろん【09-42】も販売してるので、先述のダダリオのように自身のスタイルや場面を想定してチョイスしてあげると良いかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

弦に関しては試してみるしか無いですが、まずは【10-46】の弦を張ってみて、必要に応じてゲージを変えてみるのをおすすめします。

それから各メーカーの弦を使用して、自身の演奏スタイルに合うと感じる弦を使用しましょう!

ギターの場合はキー等によっても弾くフレーズが異なりますので、指板全体でしっかり確認してみる必要があると思います。

少しでも皆さまの音楽ライフが良くなりますよう、応援しております!

それでは良い音楽生活を!

無料体験レッスン

関連記事一覧