サムネイル

audio-technica【ソリッドベースのススメ】

オーディオテクニカの優秀なイヤホン

皆さん低音は好きですか?私はめちゃくちゃ好きです。

今回ご紹介するのはオーディオテクニカさんのソリッドベースシリーズです。

https://www.audio-technica.co.jp/series/solid-bass

このシリーズはイヤホン、ヘッドホン共に展開されている『低音に重きを置いた』シリーズで、価格帯は¥3,000~25,000で安価な物から高級路線まで幅広く展開されています。

今回は安値なソリッドベース有線イヤホンを中心に紹介させていただきます。

『安く良い音で迫力のある音楽を聴きたい』

そんなワガママを、もしかしたら叶えてくれるかもしれません!

出会いと印象

私は高校生のときにソリッドベースのイヤホンに出会い、これまでの退屈な通学時間は一変しました。

コンビニで購入した1000円のイヤホンを捨てて、良い音を求め予算2000円で挑んだ電気屋のイヤホン試聴コーナー。

高校生の財布事情も相まって、その予算を使ってまで欲しいと思えるイヤホンは見つけられず、ゴミ箱からコンビニイヤホンを救い出そうか考えていたとき、一際目立った形のイヤホンに目が留まりました。

3000円超えの値札に睨みを利かせながら試聴した当時のソリッドベースイヤホン。

これまでとは一線を画す、まるで映画館にいるかのような臨場感と骨の髄まで響く低音。

その衝撃は足りない予算を埋めるべく、ATMに走らせるだけの大きなものでした。

性能について

まず一番の特徴である低音ですが、『ソリッドベースシステム』と言うものが搭載されています。

“圧倒的な低域表現”を獲得する、二つの機構を搭載したシステム。(メーカー説明)

  • チャンバー

イヤホンの中にチャンバー(空気室)が搭載され密度を高めた大きな音響容積により、奥行きとキレのある低音を実現。

  • ポジションポスト

イヤーピースの二段階調整機能。低音を逃がさない為にはしっかりと密閉されている事が大切なので、大きさの違うイヤーピースと調整機能で確実に密閉。

シリーズの種類によって機構の特徴に違いがありますが低音をよりハッキリと出す独自の機構が一貫してソリッドベースシステムと呼ばれているようです。

音色について

私は、ソリッドベースシリーズの『ATH-CKS550』を長い間愛用していましたが、低音は本体のチャンバー(空気室)がサブウーファー(低音のみを強調する機器)の役割を担っているような感じであり、抽出された低音がチャンバーでバウンドし『強い低音なのに柔らかい』と感じる事ができました。

しかし高音域においては必要以上に低周波の音を拾っているようで曲によっては籠って聴こえるといった印象です。

しかしこのシリーズの重視する点はあくまで『圧倒的な低域表現』ですので、今までイヤホンにこだわりが無かったという方も凄まじい低音の迫力にしっかりと違いを感じる事ができます。

おすすめのイヤホン①:audio technica / ATH-CKS550X RD イヤホン

おすすめイヤホン②:audio technica ( オーディオテクニカ ) / ATH-CKS550XiS RD イヤホン

おすすめのイヤホン③:audio technica / ATH-CKS550XBT RD ワイヤレスイヤホン

まとめ

今回ご紹介させていただいたソリッドベースシリーズでしたが、現在(2020年11月時点)最も安い有線イヤホンで¥2,300~3,000の値段で各家電店舗、インターネット販売されていますので是非一度手に取ってみてはいかがでしょうか!

低音最高!!!

無料体験レッスン

関連記事一覧