ピアニスト「Jacob Koller」人気の秘密を深掘り!
ピアニスト「Jacob Koller」人気の秘密を深掘り!
「ジェイコブ」という名前を聞いたのはいつ頃だっただろうか?
横文字の名前のピアニストが、どうやら話題らしい。
本日はそんなピアニスト「Jacob Koller」さんの人気ついて、深掘りしたいと思います。
ご本人のYouTubeも掲載致しますので、合わせてご覧ください。
私が感じた、Jacob Kollerさんの人気は下記の2点です。
- 空気感を感じる映像
- 日本人を理解しているピアノ
空気感を感じる映像
さっそくですが、ジェイコブさんのYouTube動画をピックアップしました。
全曲アップライトピアノを持ち込まれて、神秘的な映像はどれも必見です!
軽トラに乗せたまま弾いてる姿にも目を奪われますが、ジェイコブさんのピアノプレイに注目しましょう!
「千と千尋の神隠し」の舞台のような温泉街にピアノ置いて「ジブリジャズメドレー」を弾いたらめちゃ神秘的になった!【軽トラストリートピアノ】
なんだこれは!思わず突っ込みを入れたくなる映像です。
こちらは山形県にある銀山温泉での撮影。
現地の方も映像を見たら、元気が湧いてくるのではないでしょうか?
素晴らしい事だなと感じます。
とても寒い様子で、手を温めている映像が可愛らしいです。
ジェイコブさんはアメリカ出身ですが、ショパンが日本に来て、突然日本の曲を弾き出したような感覚があります。
ピアノアレンジも過度なテンションをかけておらず、原曲や作品を尊重しているのが感じ取れます。
同時に大衆性の感じるアレンジメントでもあるなと思いました。
商業的な視点だと、あまり難しい事をやってしまうと好まれない傾向があります。
ですが、ジェイコブさんの演奏は大衆性もあり、高度なプレイと神秘的な雰囲気は唯一無二だと感じました。
ジブリみたいな村にピアノ置いて「人生のメリーゴーランド」を弾いたらめちゃ幻想的になった!【ストリートピアノ】
なんだか見ていて嫉妬をしてきそうなくらい、カッコイイです。
「幻想的」というワードがタイトルに入っていますが、個人的には凄く「和」を感じます。
映像が後押ししてくれているのか?色々な情報が混ざっている点では「幻想的」だなと思いました。
ジェイコブさんは優しい方なのか?ピアノタッチもきめ細かく、音楽制作者や一般リスナーの視点から見ても、惹きつられる演奏です。
難しいのは分かっていますが、真似したくなります。
ジェイコブ・コーラー| EVERGREEN | 馬のためのオリジナルピアノ曲
こちらも斬新な映像ですが、楽曲は自身のオリジナル曲「EVERGREEN」です。
牧場をイメージして制作されたようなので、映像でも馬が登場します。
馬は繊細な一面が多く、もちろん音にも敏感です。
競走馬は、競馬場の歓声にビックリして思うように走れない!といったような事もあります。
今回はピアノ1台ですが、不思議な事に馬が寄ってきてるではありませんか!
演奏の邪魔をする訳ではなく、聞き入ってるようにも感じます。
人間以外の生き物を魅了する演奏は、率直に素晴らしいです。
見ていて気づきましたが、どこか「自然」とか「生き物」とかを感じる瞬間がありました。
ご本人は動物がお好きなのか?気になります。
日本人を理解しているピアノ
主に日本人に向けて発信している様子ですが、今回ピックアップした動画以外にも沢山公開されています。
神秘的な映像はもちろん、非常に「攻めている」といった動画や演奏映像も多く、メリハリのあるピアニストだなと感じました。
お洒落な雰囲気で押し通すだけではなく、温度感に好感を持てます。
ジェイコブさんの動画を見て、ピアノに挑戦しよう!と考えた方は多いはずです!
先ほども説明しましたが、楽曲毎にメリハリがある一方、作曲者のメロディーに敬意を払ってアレンジしているなと感じました。
映像コンテンツは好き放題に演奏されている方が多いので、今一度ミュージシャンは見習うべき点だと思います。
今回ジェイコブさんの映像を拝見し、改めて敬意を払いたいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ジェイコブさんの演奏を見て聞き惚れてしまった方もいれば、ピアノにトライしようと思った方もいると思います。
本記事もピアノや楽器業界にとって、何か役立てばいいなと思い作成しました。
また機会を見つけて、ジェイコブさんの動画を解説していきたいと思います。
ジェイコブ・コーラー インフォメーション
ジェイコブ・コーラー 公式サイト
https://www.instagram.com/jacobkollerthemadarranger/
https://twitter.com/jacobkoller
ネクストリードミュージックメディアは、あなたの中に眠っている”クリエイティブ”を、0から1に、1を10する音楽情報サイト。
IT×音楽×文化を元に、楽曲制作や文化活動のアウトプットを応援する、トータルサウンドメディアです。
Next Lead Music Schoolと連携をしながら、日々新しい音楽の形を模索、提案しております。